【魔物娘と不思議な冒険】序盤の攻略

2020年2月5日水曜日

魔物娘と不思議な冒険~力の宝珠と帰還の塔~

t f B! P L

慣れるまでは浅い階を往復

階層 名前 備考
1F 最初の草原 西
2F 最初の草原 西
3F 最初の草原 東
4F 迷いの森
5F 迷いの森
6F 迷いの森 深部 固定マップ・戦闘無し・帰還ポイントあり
6F 迷いの森
7F 迷いの森
8F カティ洞窟
9F カティ洞窟
10F グレイス湿原 固定マップ・戦闘無し
11F グレイス湿原
12F グレイス湿原
13F グレイス湿原 アルファモンスター確定

この手の不思議のダンジョンライクなゲーム未経験者は、慣れるまではある程度進んで満足したら「帰還の本」で帰るを繰り返していきましょう。
序盤ダンジョンで拾う消耗アイテムにそう貴重なものはないためどんどん使って大丈夫です。
「帰還の本」も村の「雑貨屋 たぬきち」から100Gで購入できるため簡単に補充出来ます。

装備を強化する

ダンジョンに入る度主人公のレベルがリセットされるため、装備を強化するのが戦力アップの基本になります。
序盤はダンジョンで拾える「青銅の剣」や「青銅の盾」、もしくは村で鍛冶見習いリナから買える「鋼鉄の剣」「鋼鉄の盾」に錆の印を移して使うのがオススメ。
錆の印をつけることで錆のワナで装備が弱体化してしまうのを防げます。

印を合成で移植する

鍛冶屋オヤカタの合成で別の装備から印を移植する事が可能。
錆の印は「こんぼう」「木の盾」が持っています。
また印の色が赤いものは各装備に一つだけといった制限あり。
印の各色については鍛冶見習いリナから説明を受ける事が出来ます。

仲魔を増やす・育成する

主人公と異なり仲魔のレベルはダンジョンから戻ってもリセットされません。
連れ回せばどんどん強くなるのでダンジョン再突入時には頼れる存在。
ただ魔物毎にレベルの最大値が設定されてます。
基本的に後から仲間になる魔物の方が基本ステータスも最大レベルも高い感じ。
仲魔になる条件は魔物によって異なりますが、一度「仲魔に誘う」で話を聞けばモンスター図鑑で詳細が確認できるようにます。

ゴブリンを仲魔にして「でぃあぃわぃ屋」を解放する

ゴブリンを仲間にすると村に「でぃあぃわぃ屋 マナ」が常駐するようになります。
「でぃあぃわぃ屋」では倉庫の拡張や金庫の作成が可能。
金庫を作る事でお金を預けたり引き出したり出来るようになります。
ダンジョンで負けるとお金が半分になってしまうため、余分なゴールドは金庫に預けるようにすると安全です。

アルラウネを仲魔にして「魔法合成屋」を解放する

アルラウネを仲間にすると村に「魔法合成屋 バーバラ」が常駐するようになります。
「魔法合成屋」では異種合成が可能。
異種合成は武器と果物や杖を合成する事で新たな印を獲得できます。
回復の実を合成する事で武器や防具に回復能力を付与したりといった塩梅。
不要になった印は鍛冶屋オヤカタがお金の消費だけで消してくれるため気軽に付けて大丈夫です。

アルファモンスターを倒す

初級ダンジョン13Fなど特定の階層では「嫌な予感がする」という表示と共にアルファモンスターがマップに出現する事があります。
非情に強力な敵ですが、称号のついた装備を確定でドロップします。

称号効果も魅力ですが序盤では普通には落ちてない装備が出る事もあってそれが嬉しい。

アルファモンスターはステータスが高いですが杖や魔導書などが通用するため、まともに殴りあっては厳しい場合も手持ち次第でなんとかなります。
画像は麻痺の杖で麻痺→仲魔が殴る→麻痺→仲魔が殴るのループ。
他にも遠隔メインで攻撃して近づかれたら吹き飛ばしの杖で吹き飛ばしたりなど戦い方は色々。

小ネタ

見下ろし視点と見渡す視点の違い


普段の見下ろし視点は見えない位置の敵も「見渡す」にすると確認出来る場合があります。
厄介な能力の敵を早く把握したい場合などにちょっと便利。
また主観視点で見る事で擬態してる魔物娘を見分ける事が出来たりも。
Ver.1.05から「誰かの手記」にてこれを含めて他にも色々説明が追加されてます。

焚火で休んでる魔物達がいるところのタルは壊せる

まれにダンジョンで焚火を囲って休憩してる魔物達がいますが、そこにあるタルは攻撃する事で破壊可能です。
破壊するとプレゼント系のアイテムが出る可能性あり。
ただ魔物が飛び出してくる事もあるので破壊する時はHP等安全を確認してから。

命の実・力の果実で仲魔強化

仲魔に命の実や力の果実を投げる事でステータスを強化できます。
強化されたステータスはダンジョンから戻ってもリセットされません。
主人公に使った場合、村に戻るとリセットされるため仲間に使った方がお得感。
とはいえ基本的に後から仲魔になる魔物の方が強いんで、序盤の仲魔をせっせと強化する必要は無いっちゃ無かったり。
また後から仲魔にもレベルリセット要素が追加されます。
レベルをリセットした場合、果実でブーストした分の効果は失われます。

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

QooQ